施工実績CONSTRUCTED
名古屋市熱田区 / 屋根漆喰工事
名古屋市熱田区 / 屋根漆喰工事
参考価格 約20万 / 施工期間 2日
👷現地調査・施工前
築58年「雨漏りで天井に染みができている」「漆喰が剝れ落ちている」とチラシをご覧いただき、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます!
築60年近くで屋根のメンテナンスをされていないとのことで、経年劣化により瓦のズレや漆喰の剥がれ、葺き土の露出が激しく、棟と袖瓦の取り合いに隙間ができており、その部分から雨漏りが起きている状態でした。
🔨工事内容
漆喰工事:旧漆喰斫り、面戸葺き土調整、新漆喰入れ、鬼首漆喰、棟尻漆喰
漆喰のやり直しと瓦のズレを直したのちに、瓦を固定。
漆喰工事は、古い漆喰を撤去し下地調整→セメント系漆喰で施工します。
瓦固定工事は、瓦用ボンドを使用し、雨の侵入口の隙間を埋めつつ瓦と瓦を強固に固定します。
今回は、小規模の工事ですので足場工事は必要ありませんでした。
🏠保証&定期点検
今回の工事につきましては、10年間、施工不良や材料の欠陥などに対して保証いたします。 保証期間中の修理費用は、当社にて負担させていただきます。
また、お住まいの状態を良好に保つため、1年目、3年目、5年目、そして10年目の定期点検を無料で行わせていただきます。 各回の点検では、建物の隅々まで丁寧に調べ、不具合の早期発見に努めます。 点検結果に基づき、必要に応じて軽微な調整なども行います。
さらに、お客様のご都合に合わせて、いつでも無料点検にお伺いいたします。 お客様の大切なご自宅を、末永く快適にお過ごしいただけるよう、全力でサポートさせていただきます。
この度はご依頼をいただき誠にありがとうございました!
屋根漆喰の劣化をそのままにしていると…
・棟瓦のズレ
・割れた瓦や漆喰が台風などの強風で飛散
・雨風が侵入して雨漏りの原因にも…
屋根漆喰は、見えにくい箇所にもなるので劣化に気付けない方が多いです。最低でも10年に一度又は地震・台風の後は漆喰の点検が必要不可欠です。
住宅診断・お見積り・ご相談は無料でおこなっております。
お気軽にお問い合わせください!